8月31日(月) 小雨混じりの曇り空
つぶやき今日で夏休みも終わり、明日からは9月
2学期が始まります!
主人も治療に挑戦し始めます!
私も夏の疲れが出ないように頑張らなくっちゃ♪
徳島から秋の味覚が届きました♪昨日の夕方、徳島のKさんから宅急便で秋の味覚が届きました。

沢山の酢橘、鳴門金時、生椎茸、お菓子、そしてyukiの大好きな梅干し♪
多分、酢橘は朝まで木に生っていたものでしょう。
ちょっと触っただけで良い香りです♪
ちょうどマササン一家が来ていた時に届いて、 yuki & kou は大喜び♪
「徳島のオバチャンの梅干しが入っているよ~。」と言ったら、
『ヤッター !持って帰る~!』と即答のyukiです。
yukiは梅干しが大好き♪
それも蜂蜜なんかが入ったりしたものでなくて、昔ながらの手作りの梅干しが好きなんです。
他からももらったり、買ったりするのですが、
なんといってもこの徳島のオバチャンの手作りの梅干しが美味しいらしくて大好き♪
本物の味が分かるyukiです♪
酢橘は勿論、鳴門金時も
「お弁当に入れる」と言って持って帰りました。
今朝訪ねたら (今日まで学童保育なので、トモチャンが仕事の時は私が送り出します。)、
素揚げにしたお芋をパクパク食べていました♪
酢橘は早速ご近所にも配りましたが、
「うわーもう酢橘の季節なのね~!」
と皆さん大喜びです。
Kさんはお母様の介護もあって、
今年は酢橘の手入れができず、
「商品としては規格外ばかりになった!」
と仰っていましたが、
頂戴する私にとっては少し色むらがあっても傷があっても味、香りに変わりはなく、
しかも無農薬だというのは有難い限りです。
毎年のことながら、Kさん本当にありがとうございます m(__)m
お母様をお大事になさってください。。。
スポンサーサイト
ジャンル : 日記
テーマ : ささやかな幸せ